2022年 8月 1日更新

 

                                                                                                                                        昼顔(2022.6.25静岡市内にて撮影)

炎帝の隙を突きたる通り雨

8月を迎えました。6月中に梅雨明け。7月はまるで梅雨再来。列島各地で1時間に100oを超す記録的短時間大雨情報が出され、雨量の記録を塗り替えています。これから台風の季節を迎えます。更に厳しい猛暑が追い打ち。熱中症も急増。呉々もお気を付け下さい。
7月8日、奈良県で参議院選挙の応援演説中に安倍元首相が銃撃され、死去されました。日本でこのような事件が起こるとは。日本だけでなく世界にも衝撃が走りました。このような最期を迎えることになろうとは、誰よりもご本人が最も驚かれたのではないでしょうか。無念でもあったでしょう。
在任中は功罪併せ持った元首相。森友問題や桜を見る会などの真相は本人の口から語られることは永遠に無くなりました。毀誉褒貶が交錯する中で事件の詳細については今後の捜査と検証を待つことに。9月27日に議会での議論もなく、葬儀は国葬と閣議決定。国葬の定義は? 政治と宗教についても議論が必要だと思います。
事件2日後の10日に実施された参議院選挙では与党が憲法改正発議可能な2/3を占め、動きが活発になりそう。投票率は52.65%で前回より上昇(3.25%)したものの約半分は棄権。棄権は権利を放棄すること。実に勿体無いと思います。注目の18、19歳は34.49%。未来を支えていくという気概は ?
ロシアのウクライナ侵攻は5か月を経過しました。民間の施設や民間人が犠牲に。停戦どころかより過激になっています。この戦争で黒海のオデーサ港が封鎖され、ウクライナの穀物が停滞。食糧危機に陥っている国も多く深刻な状況が続いています。国連とトルコが仲介し漸く封鎖解除へ合意。しかし、ロシア軍はその翌日に港湾施設をミサイル攻撃。エネルギー問題も含めて多くの命への希望は振り出しに。
コロナ禍3年目の夏。第7波到来。感染力が強いオミクロン株の変種「BA.5」が主流に。更に強力な新種株「BA.2.75(ケンタウロス)」が確認されました。7月4日、日本の累計感染者数が1千万人を超しました。WHOは日本の1週間当たりの感染者数は96万人で世界最多を記録したと発表。国は「BA.5対策強化宣言」を新設し、各自治体に判断を委ねるとのこと。再び医療崩壊が深刻化。万全の感染対策を。
【近況】 8月4日から抗癌剤治療再開。12日に4回目のコロナワクチン接種。背中の痛みと相談しながら9月頃まで歯科治療の予定。
2007年8月多発性骨髄腫に罹患、2008年4月血液透析導入(間もなく3000回に)。以来15年が経過しようとしています。ここまで来ることができたことに主治医はじめ医療スタッフや周囲の人々に感謝しながら治療を続けています。

秋よ来い(牧之原市金丸さん)
敷石(2022.7.11牧之原市金丸邸にて撮影)

敷 石
ブルーベリーの実(2022.7.13牧之原市金丸邸にて撮影)

ブルーベリー
鵯上戸の実(2022.7.14牧之原市金丸邸にて撮影)

鵯上戸の実
夏空(2022.7.17牧之原市にて撮影)

夏 空
烏瓜の花(2022.7.24牧之原市金丸邸にて撮影)

烏瓜の花
烏瓜の実(2022.7.29牧之原市金丸邸にて撮影)

烏瓜の実

雨が止んでも牧の原台地からしみ出してくる水は止まらず、一昨日作った溝のバイパスには絶えず水が流れ続けています。居間の外に置いてある敷石を持って行って並べました。これで靴を汚さず 家まで来ることが出来ます。
 (E-mail:2022..7.13)

お疲れ様でした。土砂災害に至らなくて幸いでした。

ブルーベリーが色付いてきましたが、今年は葉っぱの多さの割に実が少なくて、私が作るジャムの中で皆さんから一番期待されているジャムがあまり出来ないみたいで、気持ちかちょっと重いです。
 (E-mail:2022.7.15)

7月31日、出来立てのジャム到来。感謝。

鵯上戸の実が色づいてきました。鵯という野鳥は品が無い鳥ですけど、鵯上戸は花も実も気品があって可愛いですよね。
 
(E-mail:2022.7.17)

透き通った赤い実は本当に美しい。

久しぶりの買い物に。青空と青田が嬉しくてパチリ。川沿いの小道を走ってみました。鴨や鷺を横目に緑の風を受けながら実に気持ち良く 自転車を走らせました。これからはこの道を通ることに決めました。
 
(E-mail:2022..7..19)

ショッピングロード見つけた。

暗くなってから見に行きましたら  咲いていました(19:24)。私にとっては今年初めて見た花です。暗い中ストロボを使っての撮影でした。
 
(E-mail:2022..7..25)

夜の饗宴スタート。

烏瓜が盛んに花を咲かせていますが、早くから咲いた烏瓜には緑の実が育っています。
  (E-mail:2022.7.31)

青い実は瓜坊とも。やがて真っ赤に染まります。