2022年10月 1日更新

 
 

                                                                                                                                                       金木犀(城北公園にて撮影)

病葉も交りてをりし初紅葉

10月を迎えました。9月30日には富士初冠雪。 待望の秋到来。
9月は台風14号、15号など自然災害に見舞われました。15号は静岡を直撃。静岡市は1日の雨量404mmを記録。 警報が繰り返し発令されました。葵区では停電(約3万世帯)、清水区では断水(約6万世帯)も発生。土砂災害による被害や犠牲者も相次ぎました。異常気象が進み自然災害の規模が大型化しています。
27日は安倍元首相の国葬が営まれました。会場の武道館周辺では国葬反対のデモが続く中で、4200名もの人が参列。政府は世論の反対の声が増加する中で、 強行しました。反対の主な理由は国会での討議もなく、閣議のみで決定されたことにあると思います。結局納得できる説明を聞く機会はありませんでした。
安倍元首相が選挙演説中に凶弾に倒れたことは衝撃的な事実。国葬の葬儀委員長は岸田首相、友人代表は菅前首相。国葬ではなく自民党葬や国民葬でも良かったのではないでしょうか。これほど国民の反発を受けることもなかったと思います。
銃撃事件後に自民党の議員と旧統一教会との癒着問題が表面化。政治家を味方につけて宗教法人を巨大化してきたという、以前から悪名高い宗教団体。報道がどこまで真実かは不明ですが、異常な宗教法人であることは否めません。信者自身が宗教を信じることを否定する立場にはありませんが、強制的に高額な寄付を課し、生活を破壊された信者の家族の報道も。選挙の折には安倍さんや安倍派の議員だけでなく、地方議員も教会の支援を受けていました。自力で当選できない人たちなのだということですが、まるで操り人形のように自分の意見を持たない議員を増やしています。
同時に二世、三世議員が増え、国会議員の世襲化が進んでいます。一概に悪いということではありませんが、議員としての取り組み方が問題。自民党だけでなく、政界全体の人心一新を望みます。政治 不信を払拭し、信頼を取り戻す努力を。
ロシアのウクライナ侵攻は停戦の気配は無く激化の一途。プーチン大統領は国際法違反の戦略を進めています。方針に反対したり国外に逃れたりする国民も。
ところで、WHOから「ワクチン接種と予防対策の継続という条件付ですが、パンデミックは終息に向かっていくでしょう」との発表がありました。希望となれば。
【近況】 10月13日から抗癌剤治療再開。酷暑が続き血圧低下。肩凝りや吐気、倦怠感顕著。めまいも。立ち上がる際要注意。今度転倒したら車椅子生活になるかもしれないと、整形外科の医師から注意を受けています。貧血も進み、透析室にて鉄剤の注射を続けています(週1回、13回予定)。

秋到来(牧之原市金丸さん)

釣鐘人参(2022.9.8牧之原市金丸邸にて撮影)

釣鐘人参

仙人草(2022.9.11牧之原市金丸邸にて撮影)

仙人草

韮の花(2022.9.13牧之原市金丸邸にて撮影)

オクラの花

干し柿(2022.9.15牧之原市金丸邸にて撮影)

干し柿



猩々草

韮の花(2022.9.18牧之原市金丸邸にて撮影)

韮の花

過去最多の花が見られますが、まだ半分くらいの蕾は未開です。居間からもしっかり見えるので、毎日嬉しくなっています。
 
(E-mail:2022..9..9)

秋の風をたっぷり含んで爽やか。

下から見上げて撮った仙人草です。なかなかの圧巻!
 (E-mail:2022.9.13)

実の先に付く羽毛状のものを仙人の髭に見立てたことから命名。芳香がありますが、有毒。

オクラの花は断続的に咲いてくれています。
 (E-mail:2022.9.15)

食用としてのオクラはネバネバして苦手ですが、野菜の花の中で最も美しいと思います。

渋柿干しを始めましたが、これから台風が来るとのことで、カビが生えないかと気遣う日々が続きそうです。
 (E-mail:2022.9.17)

もう干し柿つくり。そういう季節なのですね。

先日西側の坂道の草刈りを始めた時、坂道の真ん中に猩々草があったので、掘り上げて持ち帰り鉢に植えました。
 (E-mail:2022.9.17)

ポインセチアと同種。道端で見つけると嬉しくなる植物 の一つ。

韮の花が咲き始めました。わが家のも咲いていますが、前の空き地には群落と言ってもいいくらいの花が咲いていますので、そちらで撮りました。
 (E-mail:2022.9.19)

存在感や生命力を感じます。

石見川の実(2022.9.26牧之原市金丸邸にて撮影)

石見川の実

トゲが厄介な石見川の実が色付き始めました。宝石のような輝く実ですが、落ちないよう、鳥に食べられないよう ビニール袋に回収しました。
 (E-mail:2022.9.29)

本当にきれい。

含羞草(2022.9.26牧之原市金丸邸にて撮影)

含羞草(おじぎそう)

今朝の含羞草の群落です。小雨の中でも しっかり花を咲かせていて見応えがあります。
 (E-mail:2022.9.29)

可愛らしい花が次々に。

銀木犀(2022.9.29牧之原市金丸邸にて撮影)

銀木犀

雨の中でも銀木犀の香りが微かに匂ってきました。小さい枝を1本いただいて持ち帰り、接写しました。
 (E-mail:2022.9.29)

金木犀に比べるとやさしい香りがします。