2016年 6月 1日更新

 











四葩咲く











祈り届けて











折り鶴の
 

                                       額紫陽花(2016.5.25静岡市内にて撮影)

G7伊勢志摩サミット出席のために来日した米オバマ大統領が、5月27日、現職の大統領としては初めて被爆地広島を訪問。原爆投下から71年。核無き世界の実現に希望を灯したプラハ演説から7年。今回の広島での表明が改めて核廃絶の一歩となってほしいと願います。
熊本地震から1か月半。家屋の倒壊(全・半壊)は10万棟余。罹災証明書の発行が始まりましたが、未だに余震が続き仮設住宅の用地確保が難航。建設も停滞。石牟礼道子さん(「苦海浄土」の著者)が、水俣病と熊本地震に共通するものがあり、全国から集まっているボランティアの姿に「もだえ神さま」を重ね合わせて希望を感じていると発言。一方で、水俣病患者の認定に関して行政の線引きによる不条理が生じ、そのわだかまりは60年経過した現在でも解けない心の壁となっているとも。人災と天災の違いはあるものの語り伝えることの大切さを強調されています。
被爆者認定や薬害、公害、災害などによる補償は被害者の立場に立って公正な判断を。それにしても、お粗末な政治家が増えました。7月の参議院選挙は18歳選挙権施行後初めての国政選挙。判断を誤らないように投票を。
間もなくリオデジャネイロ五輪。ブラジルは景気低迷と政情不安が続く中、大統領が弾劾裁判中で五輪の開催が危ぶまれています。2020年東京五輪招致が決定した日本でも問題山積。エンブレムや新国立競技場などは再募集でクリアしたものの、新競技場の設計図に聖火の点火台が無いなど新たな課題も。準備への機運が高まってきた矢先、招致のために2億3千万円もの賄賂が支払われたと報道されました。
オリンピックはスポーツの祭典。規模が違いますが、甲子園球場で開催されている高校野球のように、五輪もオリンピック発祥の地ギリシャ に専用競技場を建設したらどうでしょう。政治的な駆け引きも開催地の経済的な負担も無くなり、アスリートたちが競技に専念できるのではないでしょうか。

オバマ大統領・原爆資料館での記帳全文

(原文)
We have known the agony of war. Let us now find the courage, together,  to spread peace and pursue a world without nuclear weapons.
(和訳)
私たちは戦争の苦しみを経験しました。共に、平和を広め核兵器のない世界を追求する勇気を持ちましょう。

オバマ大統領が折った四羽の折り鶴が資料館に展示公開される予定です (6月9日〜8月31日)。


雨 の 季 節 へ (牧之原市金丸さん)

金魚の餌やり(2016.5.21牧之原市金丸邸にて撮影)

金魚餌やり
ドクダミ(2016.5.21牧之原市金丸邸にて撮影)

ドクダミ
コスモス(2016.5.24牧之原市金丸邸にて撮影)

コスモス
フリルホワイト(2016.5.27牧之原市金丸邸にて撮影)

フリルホワイト
七変化(2016.5.27牧之原市金丸邸にて撮影)

七変化
手毬紫陽花(2016.5.28牧之原市金丸邸にて撮影)

手毬紫陽花

外壁の劣化が著しく、昨日今日はお天気が良さそうなので遂に修理作業に着手。作業の合間に金魚の餌やり。
  (E-mail:2016.5.22)

金魚のびのび。

金魚の餌を取りに行く時、ドクダミ群落の美しさに魅せられてパチリ。
  (E-mail:2016.5.22)

お庭のあちこちに自然のコラボ。

ドクダミ群落の中に今年3個目(?)の小さいコスモスが咲いていました。
  (E-mail:2016.5.25)

自生植物が増えているそうです。

本家フリルホワイトの花は4〜5年振り。挿し木した3本のうち、1本は翌年に一度咲いたきりで、1本は枯れ、1本は今年漸く発雷しました。
  (E-mail:2016.5.28)

その隣りの七変化。水面に迫り出した所で花が咲いていたのでびっくり。秋まで咲き続けてくれる筈。あちこちに鳥が蒔いてくれた苗が見られます。
  (E-mail:2016.5.28)

グリーンカーテンの近くの青い手毬紫陽花が色づいてきました。
  (E-mail:2016.5.29)

支柱を立てたり、ネットを張ったり…夏への準備着々と。


仏師 金丸悦朗の挑戦」ブログ 是非ご覧下さい。

 いのち・エネルギーの表現として仏師が追求し続けた五百羅漢像を紹介しています。
野の花シリーズも好調。仏師が愛した折々の花たちが癒しを届けてくれます。

 http://kanamaru.exblog.jp