2015年 3月 1日更新

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                               
                                                                                                                                        白木蓮


第 15 章 白 木 蓮 平成22〜26年作品

新 年

初夢の我飛び跳ねてゐたりけり 見えざりしものを見つめて年明くる
復興のことにうれしき賀状かな  

は る

早春の一歩を刻む万歩計 初蝶も乗客となり縄電車
デッサンのなき点描画草萌ゆる 風までも菜の花色に染まりけり
目印はあの家のあの白木蓮 花冷えや人の歩みに沿ふてみる
新緑の色塗り替へて雨上る かたすみのいのちまばゆし花すみれ
心奥を洗ひ流して新樹光 かげろふの中より亀のあらはるる
いびつなる地球のかたちしゃぼん玉  

な つ

牡丹散りて一期一会の風立ちぬ 花みかんにはかにかはる午後の風
百合の花わづかに風の動きけり 風止みてより鷺草の舞ひ立ちぬ
梅ジャムを煮る雨脚を太らせて 雨疲れしてみちのべの梅雨の蝶
額の花昨日の迷ひ降りこぼす 貝殻を持たぬばかりになめくぢり
掌にメルヘンひとつ天道虫 炎帝の目をおほひたき暑さかな
思ひ出やくるくるまはる夏帽子 この町に残る原っぱ夏帽子

あ き

朝顔の紺の一滴空染むる 朝顔の紺色空へ返しけり
新涼や生きてゐること生きること 増ゆるほどさみしくなりぬ赤まんま
虫食ひの虫は追はざり草紅葉 人の世に迷ひ込みたる牡鹿かな
先頭もしんがりもなき花野かな 天命を信じて紫蘇のこぼれ種
秋日濃しまなざし深き地蔵さま 銀漢の尾にあそびゐる仏師かな
天上の新酒の味を問ふてみる 天空を引き寄するごと烏瓜
日のかけらすくひて秋を惜しみけり 長き夜のよもやま話きりもなし
初紅葉どこかに残るうすみどり  

ふ ゆ

風花の風を残して消えにけり 帰り花いつもどこかに富士の山
穏やかな一日いただくお茶の花 踏むべきか踏まざるべきか霜柱
生きるとは生きなほすこと冬木の芽 冬眠のくちなは起こしてはならぬ
細胞のみな尖りたる余寒かな 如月の空おほひたるもの多し
御嶽も阿蘇も眠らず冬に入る