2015年 7月 1日更新

 



夏の鴨

臨時の通路



公園に
 

                        

                                                                    ナンジャモンジャの実(2015.6.27城北公園にて撮影)

70年ぶりに公職選挙法が改正され、選挙権が20歳以上から18歳以上に引き下げられました。衆院選と参院選、地方自治体の首長と議会の選挙などに適用され、裁判員裁判の裁判員選出資格などは20歳以上に据え置かれます。
少子高齢化が進み若年層が減少。その上若い人たちの政治離れも深刻。国は人のために存在し、人が国家のためにあるのではありません。主権者である私たち一人ひとりが国を育てていくのです。1票によって世の中が急変することは無いかも知れませんが、未来を担う若者たちに希望を託したいと思います。
安全保障関連法案の審議のために9月27日まで(95日間)国会の会期が延長されます。内閣だけで憲法解釈を変更し法案を通そうとしています。数の奢り。憲法は国家の在り方を規定するものです。憲法やその解釈を変更するということは、国家のあり方そのものが変えられることになります。この法案が成立したからといってすぐに戦争や徴兵制に繋がることは無いと思いますが、戦争に巻き込まれる可能性はあります。何年かかっても国民が納得できるまで議論すべき。国会議員は国民の代表なのですから、国民の同意が得られない場合は廃案に。
朝日歌壇賞を受賞した西野防人氏の短歌があります。「六二三、八六八九八一五、五三に繋げ 我ら今生く
(ロクニサン、ハチロクハチキュウハチイチゴ、ゴサンニツナゲ ワレライマイク)」6月23日は沖縄慰霊の日、8月6日は広島原爆の日、8月9日は長崎原爆の日、8月15日は終戦の日、5月3日は新憲法施行の日。戦後70年。私たちは大きな犠牲の上に平和を手にしました。守っていきましょう。
1年の折り返し。火山の噴火、地震、竜巻や豪雨…自然災害が相次いでいます。被災地に日常が戻ることをお祈りします。

夏 近 し (牧之原市金丸さん)

コスモス(2015.6.21牧之原市金丸邸にて撮影)

コスモス
紫陽花の花(2015.6.22牧之原市金丸邸にて撮影)

紫陽花の花
スモモ(2015.6.24牧之原市金丸邸にて撮影)

スモモ
ブルーベリー(2015.6.24牧之原市金丸邸にて撮影)

ブルーベリー
小紫の花(2015.6.25牧之原市金丸邸にて撮影)

小紫の花
矮性桔梗蕾(2015.6.27牧之原市金丸邸にて撮影)

矮性桔梗蕾

ドクダミ群落の跡におじき草の芽が出てきました。その近くでコスモスが開花しました。
 (E-mail:2015.6.22)

雨の季節の花たちが咲き競う中で早くもコスモス。

大きな青(紫)紫陽花のちっちゃな本物の花に気づき、こちらにも見とれました。
 (E-mail:2015.6.23)

こちらが本物の紫陽花の花。

枯れた杏の木の台木を切り始めたら、ポトンと落ちてきた実を見ればスモモ。改めて見上げると10個くらいの実を確認。
 (E-mail:2015.6.25)

毎日の作業へのご褒美かも。

近くのブルーベリーの木の下の草刈りをしていて、ふと見上げるとブルーベリーの色づいた実を見つけました。
 (E-mail:2015.6.25)

花と同じ形の実。

小紫の沢山の蕾と若干の開いた花を見つけました。
 (E-mail:2015.6.26)

枝全体に実の縮小版のような蕾が付きます。小さな花ですが趣があります。

矮性桔梗の蕾水滴付き。開花も近づいています。
 (E-mail:2015.6.28)

3日後に開花。その様子は下記の観察記録をご覧下さい。


矮性桔梗開花ドキュメント(2015.6.30)



6:10


8:45


9:23


9:54


11:15


11:15

入 笠 山 (静岡市山口さん)

釜無ホテイアツモリソウ

釜無ホテイアツモリソウ
ニッコウキスゲ

ニッコウキスゲ
スズラン

スズラン
ウマノアシガタ

ウマノアシガタ
マタタビ

マタタビ
キバナノヤマオダマキ

キバナノヤマオダマキ
レンゲツツジ

レンゲツツジ
クリンソウ

クリンソウ
24日、入笠山(長野県諏訪郡富士見町)に行ってきました。山と言っても途中までゴンドラで、その後も周辺のお花畑や入笠湿原の散策したといった感じで、大変なことは何もありませんでした。標高は1780m位。梅雨時季とは思えない好天で、緑のカラマツ林をぬけながらすがすがしい空気をいっぱい吸ってきました。カラマツが黄金色に色付く季節にまた来てみたいと思いました。お花はスズラン公園と入笠湿原にて。釜無ホテイアツモリソウが今回の目的の一つでしたが、この花は希少種でここでしか見られないそうです。(E-mail:2015.6.26)  撮影日は6月24日

山口さんは中高年登山グループ「ブナの会」の会員。多忙な日程の中、次回は7月9日に山梨県忍野村高座山へお出かけの予定とのこと。心身ともにリフレッシュを。