2014年 7月 1日更新

 

落花して白極まれり夏椿

雨の季節が続いています。6月は天候異変が相次ぎました。梅雨のない北海道の長雨や猛暑、三鷹・調布市の雹(ひょう)被害、九州・四国・関東地方の豪雨…など、日本列島は気象観測開始以来の記録を塗り替えています。地球温暖化の影響。これ以上被害が発生しないように願うばかりです。
W杯サッカーブラジル大会は世界中が熱狂。日本代表チームは残念ながら1次リーグ敗退。世界とのレベル差を再確認させられました。4年後に向けて心技を磨いて下さい。選手たち、お疲れ様でした。日本のサポーターによるスタジアム清掃の様子は世界中に共感を呼び、輪を広げています。見事なゴールでした。
W杯サッカーもオリンピックも平和だから開催できるスポーツイベント。日本は今、憲法9条によって維持されてきた不戦の誇りが砕かれようとしています。
憲法発布以来、個別的自衛権は認め集団的自衛権は認めないという明確な線引きがありました。そこを曖昧にして何でも可能にするのは憲法の役割を否定することに。一つの内閣で、憲法を改正せずに憲法解釈の変更をしようとしています。奢りによる暴挙。特定秘密保護法案もそうでしたが、何故そんなに急ぐのでしょうか。国民に納得させるだけの議論を重ねた上で国民に問うべき。そのための国民投票を。
少子高齢化が進んでいます。1,000兆円もの負債を抱える日本。戦争はしないさせない精神を貫くことの方が、国を守ることに繋がるような気がします。「憲法9条にノーベル平和賞を」…申請は受理されたそうです。


 夏に向かっ て (牧之原市金丸さん)

青蔦(2014.6.17牧之原市金丸邸にて撮影)

青 蔦
萩の花(2014.6.21牧之原市金丸邸にて撮影)

萩の花
擬宝珠(2014.6.22牧之原市金丸邸にて撮影)

擬宝珠(ぎぼうし)
合歓の花(2014.6.23牧之原市金丸邸にて撮影)

合歓の花
木瓜の実(2014.6.28牧之原市金丸邸にて撮影)

木瓜(ぼけ)の実
サフランモドキ(2014.6.28牧之原市金丸邸にて撮影)

サフランモドキ

機械置き場の蔦の美しさに感動。
  (E-mail:2014.6.18)

紅葉が楽しみ。

萩の花が見えて…、「今頃!」とびっくり。株全体・枝全体に蕾が沢山付いていてまたまたびっくり。。
  (E-mail:2014.6.22)

静岡でも咲いていました。

雨中ギボウシ開花。
  (E-mail:2014.6.23)


ユリ科。アガパンサスと共に涼しそうな花ですね。

長靴を履いて鎌でススキなどを払いながら近くまで行き、合歓の花を撮りました。
  (E-mail:2014.6.24)

「象潟
や 雨に西施が ねぶの花」芭蕉(奥の細道)

木瓜の実を発見。5〜7cm。りんごみたいな実ですが固くて酸っぱいんですよね。
  (E-mail:2014.6.29)

りんごと同じバラ科。木瓜の実は果実酒に。

草刈りの折に見つけたサフランモドキにハッとさせられました。
  (E-mail:2014.6.29)

玉簾(たますだれ)と共にゼフィランサスと呼ばれます。別名四季水仙。


鴨 川 に て (京都市錦織さん)



散 歩


団 欒




飛 翔
今回は鴨川で出会った鳥を中心に。動きのある鳥の写真は難しいのですが、どの作品も見事ですね。鷺は羽繕い中とのこと。いずれも被写体との信頼関係が無ければ生れなかった作品。(6月1日〜14日撮影 )


※.サブタイトルは編集人が設定しました。
  ギリギリまで解像度を下げますので、
  画像が劣化。お詫びします。