2012年 3月 5日更新

 

 

風までも菜の花色に染まりけり

 

 

 

 

5日は啓蟄。暖かさに誘われて冬籠りをしていた虫たちがはい出してくる頃。
東日本大震災から間もなく1年を迎えます。3月2日現在、亡くなられた人15,854人、行方不明者3,276人。32万人余の人々が避難生活を余儀なくされています。震度3以上の余震も続いています。
福島の原発事故処理については未だに無策に等しい状態。被災地の復旧・復興は停滞。そんな中、焼却後の処理場や放射能の問題について住民を説得しながらですが、島田市ががれき受け入れに名乗りを上げました。静岡市・浜松市も検討を開始。国が財政を支援すれば他の自治体にも広がっていくと思います。
このところ、年金基金の資金約2,000億円を消失したAIJ(旧社会保険庁のOBが天下りしているようですが、紛失した保険料の処理はどうなったのでしょうか?)、165億円もの会社のお金を賭博に注ぎ込んだ大企業のトップ、振り込め詐欺…など、呆れ返るような事件が多発しています。
国会の予算審議でも感じることですが、人様から預った大切なお金 (税金・年金)であることを忘れているのでは?  認識を持っていれば1円たりとも無駄にはできないはず。モラルを失した企業の私物化は論外。国も企業も勿論私たち一人ひとりも身の丈に合った暮しを見直してみては如何でしょうか。

厳しい冬でした。体力が無いということは悲しいこと。ただの風邪では済まなくなりました。まさに風邪は万病のもと。癌細胞が増えてこれ以上延期できないとのことで、2月16日に化学療法を実施。漸く副作用のトンネルを脱出しました。私の啓蟄はもう少し先になりそうです。

春 の 使 者 た ち(牧之原市金丸さん

蕗の薹(2012.2.19牧之原市金丸邸にて撮影)

蕗の薹
河津桜(2012.2.26牧之原市にて撮影)

河津桜
土筆(2012.2.27牧之原市金丸邸にて撮影)

土 筆
雪柳(2012.2.29牧之原市金丸邸にて撮影)

雪 柳
紫陽花芽吹き(2012.3.2牧之原市金丸邸にて撮影)

紫陽花芽吹き
ラッパ水仙(2012.3.3牧之原市金丸邸にて撮影)

ラッパ水仙
年々数が少なくなっていく蕗の薹です。まずは春の訪れを目で楽しませてもらい、蕗味噌にでもしようかと思っています。
  (E-mail:2012.2.20)

鮮やかな緑。
坂口谷川の土手の河津桜ちらほら…。
  (E-mail:2012.2.27)

伊豆の河津桜も今年は開花が遅れているようです。
茎と頭が黒く、寒さを耐え忍んでいたんだろうな…。痛々しい土筆ですが、それでも春の使者です!。
  (E-mail:2012.2.28)

本当に健気。
昨日昼過ぎ、膨らんできた雪柳の蕾に雨粒が光り…。
   (E-mail:2012.3.1)

雪柳も春の使者の代表ですね。
紫陽花の芽が開き始めました!!
    (E-mail:2012.3.3)

紫陽花の花も好きですが、芽吹きの鮮やかさ! 見とれてしまいます。
今年最初のラッパ水仙開花です!
   (E-mail:2012.3.4)

日本水仙に代わってラッパ水仙の出番です。

静岡市内でもオオイヌノフグリ、ハコベ、ナズナ、沈丁花、辛夷などが咲き始めました。春はすぐそこに。