2012年 2月 4日更新

 

 

 

踏むべきか踏まざるべきか霜柱

 

 

 

4日は立春。春は名のみの日々が続きます。体調管理にご留意下さいますよう。
東北、北海道地方を中心に豪雪による被害が広がっています。忘れた頃にやってくるはずの天災。地震、津波、台風、豪雪…と、これでもかこれでもかというように日本列島を襲っています。東日本大震災から間もなく11か月。厳寒の中、被災地では辛抱強い努力が続けられています。
国会では消費税増税に向けての攻防が続いています。日本の財政がこのままでは破綻するであろうことは誰しもが感じていると思います。消費税の増税が必要なことも理解 はしていますが、国民が諸手を挙げて賛成できないのは行政との信頼関係が築けないからではないでしょうか。
代議士の歳費は新人でさえ約2,000万円。どのような仕事をしているのか見えてこないのが現状。国民の目線に立って、まず政治不信を払拭する努力をすべきでは?

過日、団地の花壇の土が2pも盛り上がっているのを発見。よく見ると霜柱。ガラスのような氷の柱がきれいに並んでいました。思い切り踏みしめたい衝動にかられましたが、透析送迎バスの乗客に。
1月半ば頃より風邪でダウン。冬季は外出を控え、人ごみを避け…細心の注意を払って過ごしています。本格的な風邪は久しぶり。寒さに疲れるという体験も初めて。
9日に28回目の化学療法を予定。杉花粉のアレルギーも始まり、微熱、咳、クシャミ、鼻水…などが続いています。体力回復が課題。冬籠りを続けます。

早 春 賦

静岡市望月さん

牧之原市金丸さん

白梅(2012.1.13静岡市望月邸にて撮影)

白 梅
サンスペリア(2012.1.13静岡市望月邸にて撮影)

サンスペリア
藪椿(2012.1.26牧之原市金丸邸にて撮影)

藪 椿
蝋梅(2012.1.29牧之原市にて撮影)

蝋 梅
霜のベール(2012.1.31牧之原市金丸邸にて撮影)

霜のベール
白梅(2012.2.1牧之原市金丸邸にて撮影)

梅の花
鉢植えの梅が開花。庭の梅はまだ蕾が固く、いつもより遅れています。小さな小さなサンスベリアを育てていたら花が着きました。サンスベリアの花を見るのは初めてなので佐喜子さんにも。 (E-mail:2012.1.15)

後日、梅の花を届けて下さいました。我が家は梅の香に包まれています。
藪椿…陽を浴びて。
  (E-mail:2012.1.27)

木偏に春。まさしく春の使者。
近所のお宅に文字通り蝋細工のような蝋梅が…。
  (E-mail:2012.1.30)

繊細な花弁。青い空が透けて見えます。
昨朝、霜のベールを被った苺の葉っぱ。
   (E-mail:2012.2.1)

静岡でも−3℃を記録。霜や氷を目にすることも多い冬でした。
昨日、桜の木の後ろの崖に小梅の梅花がちらほら咲いていることに気づきました!
   (E-mail:2012.2.2)

寒さの中、凛として。